書籍一覧 (すべての書籍)
-
数字と図形のおけいこ 知育シールパズル
定価1,430円(税込) / シリーズNo:D28 / 2021年03月03日発売数字を手がかりにシールを貼り合わせて、1枚の絵を完成させていくパズルブック。 「パズルを解く過程」は、脳の成長に欠かせない“集中力”を、「パズルの完成」の喜びは“自己効力感(自分はできるという自信)”や“情緒性”を育んでくれるでしょう。 幼児の脳は、これからどんどん、どんな方向にでも発展していける可能性を秘めています。お子さまをあたたかく見守りながら、家族みんなでパズルをお楽しみください。
-
金票で編むちいさなレース編み
定価1,265円(税込) / シリーズNo:S8097 / 2021年03月02日発売1956年の発売から永きにわたって愛されてきた"金票"は、編みやすさやきれいな色展開が魅力のレース糸。この本ではレース編みのこものを金票を用いてバリエーション豊富に紹介。
-
ノスタルジック&スウィートな大人服と女の子服
定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8092 / 2021年02月18日発売シックでナチュラルな雰囲気や、レースやギャザーなどのかわいいディテールを好まれる方に向けた手作り服の本。大人がS、M、Lの3サイズ、こどもは90~130cmの5サイズ。
-
運のいい人は人生をどう生きているのか
定価1,430円(税込) / シリーズNo:M1533 / 2021年02月16日発売2021年、社会はいよいよ「風の時代」へ。今後は何が流行り廃れ、どうすれば成功者になれるのか…人気のフォーチュン・アドバイザーが新時代の開運の極意を語り尽くす。
-
手作りアイデアeco小物
定価1,320円(税込) / シリーズNo:S8088 / 2021年02月04日発売衣類の整理で出てくるもう着ないYシャツ、ジーンズ、Tシャツやいただき物で使わずじまいのタオル。飽きたりシミがついて、出番のないネクタイetc.捨てちゃう前に再利用の素敵なアイデアで暮らしに役立つeco小物を作ってみませんか。
-
改訂版 つまみ細工の可憐な花々
定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8084 / 2021年01月28日発売羽二重布とちりめんで作るつまみ細工を四季のモチーフと花のアクセサリーの2テーマで展開。つまみ方やアクセサリーの作り方を写真プロセスで詳しく解説。付録にピンクと白の羽二重布(約10cm×22cm)各1枚の計2枚。著者は花びら。 全33点。
-
いしばしなおこの季節の折り紙
定価1,430円(税込) / シリーズNo:S8083 / 2021年01月28日発売人気折り紙作家・いしばしなおこが作り出す「季節のイベント」を彩る折り紙作品。それぞれのアイテムの折り方はもちろん、折った作品の飾り方まで提案。リースに仕立てたり、折り紙サイズのパネルにまとめたり。折って楽しい、飾ってかわいい作品をたっぷり82点も収録。
-
COTTON FRIEND Kids! for school
定価1,430円(税込) / シリーズNo:S8081 / 2021年01月28日発売通園通学に必要なアイテムを57点掲載。ソーイングビギナーさんでも安心の写真プロセスレッスンやイラストレシピで、作り方をわかりやすく解説しました。この1冊で通園通学アイテムがすべて作れる、通園通学本の決定版。
-
脳がイキイキ!折り紙手芸決定版
定価1,650円(税込) / シリーズNo:K51 / 2021年01月26日発売かんたんに折れる「三角パーツ」と呼ばれるパーツを、ブロックのようにさし込んでいくことで、モチーフを作り出す折り紙手芸の本の決定版。指先の運動と、反復作業は脳にもよい影響を与えると言われている。そんな折り紙手芸の作品を176ページの大ボリュームで紹介。オールカラーの組み方図と、文字が大きい大判サイズで作り方も見やすい!
-
おうち時間を豊かにするフェルトのつるし飾り
定価1,265円(税込) / シリーズNo:S8078 / 2021年01月19日発売カラフルな色使いで心あたたまるフェルトのつるし飾りの本。ひな祭り、こどもの日、梅雨、ハロウィン、クリスマス、お正月、節分などのイベントにぴったりのお飾りがたくさん。一年を通して、おうちでの時間を豊かにしてくれるデザイン24点紹介。