書籍一覧 (今月発売の新刊)

  • 本から切り取ってすぐ作れる! 美しい花のペーパーブーケ

    定価2,750円(税込) / シリーズNo:D81 / 2025年07月26日発売

    紙を使って、リアルで美しい花を作りましょう!この本のページから必要な材料を切り取れるので、特別な道具は不要。家にある一般的な道具だけで、すぐに作り始めることができます。花びらの形の整え方、中心部分の巻き方、葉のつけ方など、基本のテクニックをひとつひとつ丁寧に解説。さらに、2次元コードを読み取れば、作品をより美しく仕上げるためのコツを動画で確認できます。完成した花は、花束にして飾ったり、大切な人への贈り物にしたりと楽しみ方はさまざま。本物の花とは違い、紙の花は長くその美しさを保てるのも、大きな魅力です。

    近日発売
  • レジンで作る 鉱物モチーフのアクセサリー

    定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8631 / 2025年07月15日発売

    本物の鉱物から象った「鉱物モールド」と、美しい誕生石カラーが楽しめる着色剤で作るレジンアクセサリーを紹介する一冊。コーティングなしでも美しく輝き、本物のようなリアルな形の再現が可能なモールドを使ったレジンパーツに、ビーズなどを組み合わせたジュエリー感のある誕生石風アクセサリーなど、多数の作品を掲載。人気作家による独創的なテクニックをお楽しみください。

    近日発売
  • 発達が気になる子が楽しく遊べて、成長できる!かんたん手作りおもちゃ

    定価1,760円(税込) / シリーズNo:M1863 / 2025年07月15日発売

    子どもが指先を動かしたり頭を使ったりして夢中になって遊ぶことで、認知能力を高めてくれるおもちゃを発達おもちゃといいます。主に3〜5歳の子どもが遊ぶことで効果が期待できますが、実は家にあるものや百均で売られているものを使ってかんたんに作ることができます。発達おもちゃの作り方と遊び方を紹介する本です。

    近日発売
  • ペイントフレンド Vol.55

    定価1,980円(税込) / シリーズNo:S8658 / 2025年07月10日発売

    巻頭特集は、「憧れのペインターが描く花」。選んだお花やタッチなど、それぞれのペインターさんの個性が強く表現されています。その他、「ハロウィンとクリスマス」「心なごむフォークアート」「和花と風物詩」などを特集。

    近日発売
  • ふわもこアニマルとちいさなあみぐるみ

    定価1,650円(税込) / シリーズNo:S8659 / 2025年07月10日発売

    ふわもこの質感が楽しめるループヤーンと、きれいなフォルムに仕上がるストレートヤーンで編んだ、愛らしいあみぐるみたちを掲載。どの作品もかわいい表情がチャームポイント。お部屋に癒やしを与えてくれるデザインがたくさん!編み方は全作品オールカラーなので、初心者の方にもおすすめ。 (H103-297)

    近日発売
  • レディブティック2025年8月盛夏号

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:012508 / 2025年07月07日発売

    一生“LADY”でいたいあなたのためのファッション&ソーイングマガジン。8月盛夏号の特集は「パーツ組み立てソーイング」「今日作って、明日着られる服」
    素敵な服が見つかる盛夏の外出着/夏にいちばん着たい素材麻に魅せられて/60代の装い夏の装いお悩みレスキュー/絽・紗・麻で作る夏素材の着物アイテム/浴衣で作るデイリーアイテム/大人が着やすいかんたん着物リメイク服/季節を手作りで感じる夏モチーフの小物/心が整うかんたん刺しゅう

    近日発売
  • ガッテン農法 いい土を育てる

    定価1,870円(税込) / シリーズNo:M1861 / 2025年07月07日発売

    家庭菜園で野菜の根が喜ぶ土づくりを紹介していく1冊。堆肥や肥料過多が病気や害虫を増やすことにつながっているます。望ましいのは持続可能で再生可能な土。この本では有機で実践する土づくりを詳しく解説していきます。初めて有機栽培をする方にもぜひ読んでほしい本。

    近日発売
  • 秋冬野菜づくり 超基本とコツのコツ 2025年版(野菜だより2025年8月号増刊)

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:122508 / 2025年07月02日発売

    定期誌「野菜だより」の増刊。初心者の方でも簡単に有機無農薬で秋冬野菜が作れる基本とコツを既刊の「野菜だより」から記事を抜粋してまとめた一冊に新規内容を追加。

    近日発売