手芸の書籍一覧
-
大人がときめく リボンアクセサリー
定価1,650円(税込) / シリーズNo:S8660 / 2025年07月28日発売女性にとって「リボン」は永遠の憧れ。モチーフとしても人気の「リボン」をハンドメイドのアクセサリーに。ヘアアクセサリーを中心に、イヤリングやネックレス、チャームなど、リボンをアレンジした大人可愛いデザインが満載の一冊。針を使わず簡単に作れる基本のリボン作り方やヘアアクセサリーパーツへの付け方も写真で詳しく解説しています。
近日発売 -
レジンで作る 鉱物モチーフのアクセサリー
定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8631 / 2025年07月15日発売本物の鉱物から象った「鉱物モールド」と、美しい誕生石カラーが楽しめる着色剤で作るレジンアクセサリーを紹介する一冊。コーティングなしでも美しく輝き、本物のようなリアルな形の再現が可能なモールドを使ったレジンパーツに、ビーズなどを組み合わせたジュエリー感のある誕生石風アクセサリーなど、多数の作品を掲載。人気作家による独創的なテクニックをお楽しみください。
近日発売 -
NEW!!
ペイントフレンド Vol.55
定価1,980円(税込) / シリーズNo:S8658 / 2025年07月10日発売巻頭特集は、「憧れのペインターが描く花」。選んだお花やタッチなど、それぞれのペインターさんの個性が強く表現されています。その他、「ハロウィンとクリスマス」「心なごむフォークアート」「和花と風物詩」などを特集。
-
アトリエはつはんな つまみ細工の花あしらい 新装版
定価1,760円(税込) / シリーズNo:S8652 / 2025年06月30日発売作る、飾る、使う、贈るの4パターンでつまみ細工を楽しむ本。初めての方でも挑戦しやすいよう、四季折々の花をブローチサイズで作り、イヤリングやネックレスなどのアクセサリーの他、フォトフレームやメモクリップなどの生活雑貨にも仕立てます。全作品の詳しい写真プロセス解説付き。均等に美しく花びらを葺く為の「はつはんなオリジナル つまみ細工プレート」付き。
-
改訂版 はじめてでも作れる エコクラフトのかごとバッグ総集編
定価1,760円(税込) / シリーズNo:S8654 / 2025年06月30日発売大人気の著者、古木明美先生によるエコクラフト作品集の総集編。既刊本の中から、特に好評だった作品を厳選して掲載しています。ビギナーにもわかりやすい写真解説つきで、かごバッグ、バスケット、収納かごなど、多彩なアイテムを楽しく作ることができます。
-
とみーのきらめきレジンアクセサリー
定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8657 / 2025年06月30日発売人気レジンアクセサリー作家「tommy110369」さんによるレシピ集。青空から夜空まで美しく表現した作品や、東京タワーや街並みのシルエットなどを取り入れた幻想的な作品など、魅力あふれる作品が満載。季節感のあるモチーフを使った、透明感あふれるアクセサリーも多数掲載。すべての作品に写真付きの解説があるので、初心者でも分かりやすいのが嬉しいポイント。「#とみーのドボン」動画つき。
-
改訂版 フェルトで作る大人の花109
定価1,760円(税込) / シリーズNo:S8651 / 2025年06月26日発売PieniSieniの著書。フェルトを切って貼るだけで、本格的なおしゃれな花を作ることができる。すべて茎つきの花なので、アクセサリーなどに活用しやすい。既刊に作品を追加し、109種類の花の作り方をオールプロセス解説。
-
donguri to ie.の絵本みたいな物語をえがく プラバンアクセサリー
定価1,595円(税込) / シリーズNo:S8655 / 2025年06月24日発売白いプラバンに色鉛筆で描いて作る、プラバンアクセサリーの本。こどもや動植物を絵本のように優しい色彩で描いた、愛しさあふれる世界観が魅力。小さなパーツをたくさん重ねて作る、立体感も特徴の一つです。そのままなぞって描ける、実物大の図案入り。
-
韓国で大人気のワッペンワークをビーズステッチで作っちゃいました!
定価1,595円(税込) / シリーズNo:S8646 / 2025年06月16日発売韓国で大人気、日本でも注目の「ワッペンワーク」をビーズステッチにアレンジした、ビーズワッペン。MIYUKIデリカビーズを使ったシェイプドステッチで作るビーズモチーフ138点と、使い方の例もたくさん紹介しています。韓国フードや絵文字のデザイン、ネオンサイン風など、推し活に使いたいモチーフも満載。お気に入りを見つけて、作ったワッペンは仲間とシェアして楽しんで。
-
日々の暮らしを彩る 藍のパッチワーク
定価1,705円(税込) / シリーズNo:S8644 / 2025年06月12日発売深みのある色から淡い色まで様々な表情を持つ藍は、いろいろな色柄を合わせることで魅力が増します。この本では古布と現代の藍布、浴衣や手拭い、藍染め風プリントなどを使ったバッグ、ポーチ、インテリアキルトと小物、服を掲載。見た目も涼しく心安らぐ藍のキルトは、夏だけでなく1年を通して暮らしを彩ってくれます。