イラスト・塗り絵(塗り絵)の書籍一覧

  • 乙女のレトロ塗り絵

    定価1,485円(税込) / シリーズNo:M1643 / 2022年12月13日発売

    人気イラストレーター、加藤木麻莉さんによる描き下ろし塗り絵集。日本の文化と西洋の両方の良さを取り入れたレトロな世界に登場する美しい人々、花々、アイテムを集めました。巻頭ページには色見本を、巻末にはポストカードサイズの塗り絵も収録。お好みの画材で、お好きな色で、レトロな世界観をお楽しみください。

  • はなさきロージーの猫ぬりえ

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:M1640 / 2022年11月14日発売

    猫好きのイラストレーター、はなさきロージーさんが描いた猫ぬりえ。モデルはX(旧Twitter)で募集をした、フォロワーさんちのニャンたち。ロージーさん流の塗り方のコツも掲載した、猫好きにはたまらない一冊。

  • 昭和レトロ塗り絵

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:M1634 / 2022年09月28日発売

    昭和世代の人には「懐かしい」、若い世代の人には「新しい」、そんな昭和レトロな写真を集めた塗り絵。見ているだけでも楽しい気分になれる写真で、塗り絵を楽しみながら昭和ノスタルジーを感じられる一冊。

  • 毎日ご機嫌な自分でいられる こころがほぐれる塗り絵

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:M1630 / 2022年09月05日発売

    塗り絵には、塗りながらリラックスすることで自律神経を整えたり、デジタルデトックスになるなど、数々の良い点があります。本書では心理セラピスト監修の元、きれいな絵柄を楽しみながら心をほぐしてくれる塗り絵の取り組み方を紹介しています。

  • Flower Mandalas 花のマンダラ塗り絵 BOOK

    定価1,430円(税込) / シリーズNo:M1631 / 2022年09月05日発売

    美しい花のマンダラ模様を、自由に色鮮やかに塗っていく本。色の塗り方、陰影のつけ方を詳しく解説。無心で楽しむことができ、完成した際には達成感が得られます。脳のトレーニングにもなり、癒し効果も得られます。塗りがいのある美しい図案を28点掲載。

  • 癒しの塗り絵BOOK vol.2

    定価1,100円(税込) / シリーズNo:M1628 / 2022年09月01日発売

    心と体を整え、リラックスさせながら脳を活性化してくれる塗り絵。この本は、多彩な図案や塗り方を取り上げ大好評だった「塗り絵BOOK」の第2弾。「名画の塗り絵」「ピーターラビットの塗り絵」「子どもマンダラ塗り絵」など人気のテーマが満載の一冊。

  • 写真を見ながら塗る!おいしそ〜うなぬりえBOOK

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:M1608 / 2022年06月21日発売

    おいしそうな写真を見ながら、楽しく塗り絵を楽しむ本。カラフルなスイーツから、焼き立てのピザやハンバーガー、和食やエスニックまでおいしそうな写真にわくわく!塗り絵によるヒーリング効果や、ダイエット効果も望める。

  • 水ぬりえパレットキット 新装版

    定価990円(税込) / シリーズNo:D51 / 2022年06月20日発売

    ハート型のかわいい絵の具パレットと、キュートな塗り絵のセット。絵の具は固形で、水でぬらした筆で溶いて使うもの。塗り絵もたっぷり15枚入りでお得!

  • 脳活性3Dパズル塗り絵60選

    定価1,430円(税込) / シリーズNo:M1607 / 2022年05月30日発売

    数字に従って決まったマスを塗っていくだけで、絵が浮かび上がるパズル塗り絵。世界各国を旅する気分になるリアルな都市風景と、立体的で本格的な動物のイラストで、脳を活性化させよう。大きなサイズでじっくり楽しめる60点掲載。

  • 旅する気分で楽しむ 日本の風景写真ぬりえ

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:M1606 / 2022年05月16日発売

    日本の伝統的な街並みや寺社仏閣、インスタ映えスポット、ご当地グルメなど…国内を旅する気分でぬりえが楽しめる本。すぐ隣に写真があるので、色に悩んだときに参考にできるのも魅力!