書籍一覧

  • 改訂版 縫い代つき型紙ですぐできる!バッグ&ポーチ

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:S8045 / 2020年10月13日発売

    いくつあっても嬉しい、お手製のバッグとポーチ。この本では、付録の実物大型紙に縫い代が最初からついているので型紙を写すだけで簡単にバッグとポーチが作れる。既刊の「縫い代つき型紙ですぐできる!バッグ&ポーチ」に新規作品を3点プラスした改訂版。

  • 新装版 エコクラフトで作る和風のかごバッグと小物入れ 総集編

    定価1,430円(税込) / シリーズNo:K47 / 2020年10月08日発売

    日常生活にもなじむ、レトロモダンでカラフルな素敵なバッグや雑貨を集めました。見た目は難しそうに見えても、紙バンド初心者でもチャレンジしやすいデザインがたくさん。持ち手をバンブーなどに変えて高級感を出したり、また、紙ラタンを使用したバッグはふっくらしておしゃれです。

  • リフ編みのあったかこもの

    定価1,430円(税込) / シリーズNo:S8039 / 2020年10月01日発売

    お花みたいな編み地が人気のリフ編みの小物の本。秋冬にお出かけに役立つマフラーや手袋だけでなく、ルームシューズなどおうちでの時間を充実させてくれるアイテムも掲載。一部プロセス解説つき&オールカラー解説で はじめての方にもおすすめの1冊。 (H102-129)

  • 改訂版 仕立て方が写真でわかる パッチワークポーチ

    定価1,210円(税込) / シリーズNo:S8038 / 2020年09月29日発売

    ベーシックな形や、用途別、口金などを使ったタイプを掲載。パッチワークポーチならではの仕立て方を写真で丁寧に解説しているのできれいに作れる。アニマルポーチを追加。

  • レジンで作る 情景アクセサリー

    定価1,210円(税込) / シリーズNo:S8030 / 2020年09月29日発売

    大人気のレジン作家5名の独創的な作品を一挙に紹介。作家・地球屋、双月堂、ソラハナ、Rui、Planet Nine。とっておきのテクニックや丁寧なレシピ解説も魅力!

  • スターティングBOOK

    定価1,100円(税込) / シリーズNo:D23 / 2020年09月28日発売

    定年後・第二の人生を楽しく、豊かにするめの書き込み式、計画ノート。趣味、お金、健康、家などについての知っておきたい情報と、自分の現状や目標を記録してこれからの人生に役立てよう!

  • 藍と刺し子の暮らし着

    定価1,430円(税込) / シリーズNo:S8033 / 2020年09月24日発売

    藍布を中心に刺し子ステッチがアクセントになったモダンな作風で人気の高い、和布作家「にゃん」の針しごとの和久亞子さん。古布で作るふくろものに次ぐ第2誌では、日常着として暮らしの中に取り入れたい、暮らし着と袋物、こものたちをご紹介。

  • はじめてでも美しく作れるつまみ細工のアクセサリー 新装版

    定価1,430円(税込) / シリーズNo:K46 / 2020年09月09日発売

    丸つまみや剣つまみなどの基本からひし形つまみ、ひだ寄せつまみなどの新しい技法を取り入れて、普段着にも合わせられるアクセサリーから、七五三、成人式、結婚式の髪飾りなどの作り方を初心者向けに写真プロセスで丁寧に解説。

  • すみっコぐらし 紙バンドで作るかわいいバスケット

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:S8029 / 2020年09月08日発売

    紙バンドを使って、すみっコぐらしのかわいいキャラクターを再現。テーブルバスケット、カトラリーケース、ティッシュケース、小物入れ、おやつバスケット、キーケースなど、部屋に飾っても持ち歩いても素敵な、実用的で便利な紙バンドクラフト。初心者でも分かりやすく取りかかれるように写真プロセス解説。

  • ハーダンガー刺しゅう

    定価1,760円(税込) / シリーズNo:S8024 / 2020年09月03日発売

    ハーダンガー刺しゅうは、ノルウェーのハルダンゲル地方で育まれた伝統的な技法。布の織り糸の目数を数えながら刺すさまざまなステッチと、織り糸を格子に抜いてかがりながら作る美しい透かし模様を組み合わせて作る。整然とした幾何学模様が特徴で、ステッチの組み合わせ次第でいろいろなデザインが楽しめる。この本ではドイリーやクロスなど、小さなものから大作まで、生活の中で使えるものをご紹介。刺しゅうの刺し方は、写真プロセスで詳しく解説。初心者の方にも必ず作れる詳しい解説つき。