ソーイング(バッグ)の書籍一覧

  • 鎌倉スワニーStyleのバッグ&ポーチ ベストセレクション

    定価1,650円(税込) / シリーズNo:S8408 / 2023年05月29日発売

    人気ファブリックショップ「鎌倉スワニー」が長年作り続けてきた作りやすく、使いやすいバッグとポーチ。店頭やネットで人気だったものをセレクトしまとめました。全ての作品は商用OK。全作品の作りかた動画解説付き。縫い代付き実物大型紙付き。届いたらすぐに作れる、全作品の材料キットの通信販売もあります。

  • 型紙不要なバッグとこもののレシピ

    定価1,430円(税込) / シリーズNo:S8381 / 2023年03月22日発売

    型紙不要で、布に線を引いて裁断したら縫うだけでできあがる実用的なバッグと布こものを掲載。難易度つきだから、自分のレベルに合わせてチャレンジできるのでビギナーにもオススメ。

  • 気軽に作れる毎日バッグ

    定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8356 / 2023年01月23日発売

    毎日使いたくなるバッグを既刊誌から厳選して再編集した1冊。気軽に作れて使い勝手のいいデザインを多数掲載。トート型リュックの作り方の写真解説つき。

  • 藍古布とデニムで 海と空色の袋物

    定価1,430円(税込) / シリーズNo:S8337 / 2022年11月29日発売

    第3弾!人気古布作家、和久亞子「にゃん」の針しごとの1冊本。藍古布をメインにした趣のある袋物から、中古のデニムのインディゴブルーを取り入れて和洋ミックスに仕上げたモダンな小物たちと海と空色の袋物をご紹介。

  • とっておきの布で作る 仕立てのよいバッグとポーチ

    定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8322 / 2022年10月17日発売

    人気バッグ作家・atelier popo 冨山朋子さん初の著書。文化服装学院オープンカレッジにてバッグ講師を続けてきた著者ならではの、作りやすく、美しいバッグの仕立て方のコツを写真プロセス付きで解説。自身のブランドで販売してきた、シンプルで使えば使うほど愛着の湧くと人気のバッグやポーチの中から、24アイテムを掲載。自分でバッグの型紙が作れるようになる「atelier popoオリジナル 切り取って使える丸み定規」の付録付き。

  • 着物、帯のリメイクでバッグとこもの

    定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8211 / 2022年02月26日発売

    着物や帯は世界に誇る美しい日本の伝統文化。今は生活の中で着る機会は少なくなったが、着物や帯は日本の職人技による芸術的な意匠を凝らした魅力ある素晴らしいもの。思い出の詰まった大切な着物やアンティークショップで見つけた素敵な帯を、生活に寄り添う新しい姿として、バッグや小物にしてご紹介。一部、既刊の「和布ソーイング」に掲載された作品もご紹介。

  • 帯で作る大人のバッグ

    定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8206 / 2022年01月17日発売

    使わなくなってしまった帯をバッグにリメイク。トートバッグやショルダーバッグ、リュックなど、カジュアルからお洒落なタイプまで計34点をご紹介。

  • これから私が持ちたいバッグ

    定価1,430円(税込) / シリーズNo:S8209 / 2022年01月11日発売

    流行や見た目で選びがちだったバッグ。暮らしのあり方を見つめ直す時を経て出来た意識変化。持つだけで意欲が湧いてくるデザインや使い勝手に富む形などこれから作りたいバッグを作家さん達が提案します。

  • こだわりのバッグ

    定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8179 / 2021年10月26日発売

    キルト&バッグ作家のナヲミさんがデザインしたシンプルで機能的な使い勝手のよいこだわりのバッグを掲載。ショルダーバッグ、トートバッグを中心にラウンドバッグ、メッセンジャーバッグ、ボディバッグ、ポシェット、サコッシュの中から9作品を写真でくわしく解説。すべて型紙つき。

  • 私に似合う、手作りのリュック

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:S8169 / 2021年09月27日発売

    高い機能性とおしゃれなデザインが人気のリュックを紹介。キッズサイズのリュックや、リュックまわりの小物も掲載。初めての方にも安心のプロセス写真解説つきで充実した1冊。