健康の書籍一覧

  • やせる!肌が若返る!病気知らずのトマト活用大全 新装版

    定価1,210円(税込) / シリーズNo:M1778 / 2024年09月03日発売

    リコピン豊富なトマトは、強い抗酸化作用で動脈硬化や肌トラブルを予防。旨みが強く、減塩ならぬ塩ゼロトマト料理も可能。酢や味噌との組み合わせで健康効果がさらにアップ。トマト缶でも大丈夫。毎日の食卓に取り入れましょう。

  • コンブ水で病気が治る!(楽)やせる!新装版

    定価1,210円(税込) / シリーズNo:M1779 / 2024年09月03日発売

    日本のだし素材「コンブ」には、血圧を下げ、肥満や高脂血症を予防する成分が豊富です。そんなコンブの健康成分を簡単に摂取できるのが「コンブ水」です。本書は、コンブ水の健康効果を専門家が解説し、実際に効果を実感した体験談も多数掲載。日々の健康維持に役立つ一冊です。

  • ペタッと貼るだけ! 1円玉痛みとりBOOK

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:M1777 / 2024年08月28日発売

    1円玉を体に貼るだけで、ひざ痛、腰痛などの痛み、めまい、耳鳴り、飛蚊症、頻尿、高血圧といった不調が解消・改善するといったら、皆さん驚くでしょう。でもこれは、ウソみたいでマジメな健康法! 知る人ぞ知る1円玉療法を、あなたも試してみませんか。

  • 医師が考案!全身の不調が消えるクスリ絵 新装版

    定価1,540円(税込) / シリーズNo:M1776 / 2024年08月05日発売

    薬のように効く、場合によっては、薬以上の効果を示す絵「クスリ絵」。このクスリ絵を考案・開発したのは、日々患者さんの治療に当たっている丸山修寛医師。20年以上にわたって研究・試作・検証を繰り返して開発し、効能・効果ごとに体系化。クスリ絵は、見たり、触れたりすることで、潜在意識に働きかけて生命エネルギーを補い、不調を引き起こす原因となる負の記憶を一掃、私たち本来持つ自然治癒力が上がり、不調や問題が次々と解決していく効果が。本書は切り取ってそのまま使える60種類のクスリ絵を掲載。

  • 耳をもむと病気が治る!痛みが消える!新装版

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:M1765 / 2024年07月29日発売

    耳を触ってみてください。そのときに、かたいところはありませんか?あるいは、痛みを感じることは?そうした実感のある方は、このムックを参考に今すぐ耳をほぐしてください。耳には全身の臓器に対応するツボがたくさんあります。本書では名医や名治療家が考案した耳を刺激する方法を厳選して紹介します。

  • 肝機能を自力で高める最強療法 新装版

    定価1,320円(税込) / シリーズNo:M1766 / 2024年07月29日発売

    若々しく健康的な体のカギは、肝臓にあります。肝臓の具合が少々悪くても、私たちはなかなかそれに気づきません。本書では、肝機能をアップする食べ物や体操、マッサージをご紹介します。午前中は緑茶、午後はコーヒーを飲んで肝機能値が大改善し10㎏やせた専門医が登場。卵2個をご飯がわりに食べて脂肪肝と不整脈を克服した専門医の実体験も紹介します。肝臓の疲れを取る「肝臓呼吸」や、「肝臓マッサージ」も必見。医師監修、薬効高いスパイスの力を借りた「スパイス薬膳」もどうぞお試しください!

  • ゴーヤでやせる!血糖値、血圧が下がる最強レシピ

    定価1,430円(税込) / シリーズNo:M1764 / 2024年07月22日発売

    独特の苦みの元である成分には血糖値やコレステロール値を下げる効果が知られており、ゴーヤが生活習慣病の改善に役立つと、今注目されているゴーヤ。本書では健康効果の高いゴーヤジュースや酢ゴーヤに加え、ゴーヤの激旨レシピを多数紹介!

  • サバ缶タマネギ 新装版

    定価1,210円(税込) / シリーズNo:M1756 / 2024年06月27日発売

    サバ缶タマネギは、スライスしたタマネギにサバ缶を乗せて食べるだけ、という、いたって簡単な方法です。とっても手軽にできて、すごくおいしい!サバの旨みと、タマネギの辛さがベストマッチして、そのまま食べるのはもちろん、いろいろな料理への応用もアイデアしだいです。そして、健康効果も多岐にわたります。常食するだけで自然とやせた人、高血圧や高血糖が改善した人、老眼が改善した人など、多くの愛食家がよい結果を出しています。すごく続けやすい健康法です。サバ缶タマネギをおいしく食べて、健康になりましょう!

  • オクラ水で病気が治る!痛みが消える!新装版

    定価1,210円(税込) / シリーズNo:M1757 / 2024年06月27日発売

    「オクラ水」とは、オクラを一晩漬けた水を飲む健康法です。本書では、誰でも簡単に作れる「オクラ水の作り方」をはじめ、漬けたオクラをフル活用したアレンジレシピ、オクラ水を推奨する医師たちの解説や、オクラ水によってさまざまな効果を得られた驚きの体験談などを、たっぷりとご紹介します。夏はもちろんのこと、血流が悪くなりがちな冬にも効くオクラ水をぜひお試しください!

  • めまい・フラつきを治す特効療法 新装版

    定価1,100円(税込) / シリーズNo:M1750 / 2024年05月29日発売

    めまい・ふらつきは数分で治まる場合が多いものの、耳鳴りや耳閉感、頭痛、吐き気などを伴うこともあり、不安感から外出が困難になるなど日常生活に大きな支障を来たすのが悩みです。不調の原因に働きかけるケアを行うことで、症状を軽快し、めまいの発生頻度を下げることが可能になります。あなたのQOL(生活の質)を上げるためのめまい・フラつきの特効療法をご紹介します。