手芸の書籍一覧
-
紙バンドで作る四季のつるし飾り
定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8355 / 2023年01月31日発売紙バンドで作る、はじめてさんでも楽しめるかんたんでおしゃれなつるし飾りを掲載。オールカラーの写真つきで、作り方を解説!ハロウィン、お正月やひな祭り、端午の節句などの季節を彩る作品も数多く提案。
-
フェルトのかわいい知育おもちゃ
定価1,430円(税込) / シリーズNo:S8360 / 2023年01月30日発売やさしい手触りのフェルトで知育おもちゃを作ってみませんか?0才~小学校入学前までの子ども向けのおもちゃを掲載。たのしく遊べて、まなべる、キッズもママもうれしいデザインがいっぱい!オールカラー解説。
-
色と柄で描くウォーターカラーキルトのテキストブック
定価1,760円(税込) / シリーズNo:S8358 / 2023年01月26日発売正方形の花柄をつないで水彩画を描くように表現するウォーターカラーキルト。絵画のように美しい作品を掲載し、作者オリジナルのテクニックを丁寧に解説した決定版。
-
ありそうでなかった海外風ぬいぐるみ
定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8353 / 2023年01月23日発売キャラクター一辺倒のぬいぐるみではなく、海外の手作りのぬいぐるみのように、カンタンに作れてぬくもりのある動物のぬいぐるみをご紹介。こどもでも片手で持てるサイズで大人の方ならZAKKA感覚でインテリア小物として飾って楽しめる癒やし系のデザインです。
-
改訂版 はじめて作る小さな手まり
定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8354 / 2023年01月23日発売直径2㎝の小さな手まりの作り方を、はじめての人にも分かりやすい写真解説つきで紹介。梅、桜、菊、ダリアなどの花模様、紙風船、風車、吉原つなぎなど伝統的な模様をかがって万華鏡のような美しい手まりを作ります。作った手まりはネックレスやピアス、かんざしなどアクセサリーに。
-
ペイントフレンド Vol.50
定価1,760円(税込) / シリーズNo:S8349 / 2023年01月10日発売記念すべき50号目のペイントフレンド 。様々なシーンで飾れる「ブーケを描く」特集や、春から夏にかけてのイベントを彩るデザインが満載。作品の筆使いが伝わるよう、一部拡大写真も充実して紹介しています。
-
エコクラフトで作る暮らしのかごと小物の部屋
定価1,430円(税込) / シリーズNo:S8339 / 2022年12月13日発売大人気の紙バンド作家、丹野安祐子さんがおしゃれで実用的なかごの編み方をYouTube動画と共に紹介。多くのファンの声を反映させて、独自のコツとテクニックを分かりやすく解説。基礎的な作品から応用まで、作品を作りながら編み方、基礎的な技法が楽しく覚えられる、紙バンド手芸ファン待望の保存版となる一冊です。 (H103-249)
-
改訂版 刺し子を楽しむこもの
定価1,375円(税込) / シリーズNo:S8346 / 2022年12月12日発売もともとは防寒や布の補強のために生まれた刺し子。今では丁寧な暮らしを彩る手仕事として注目されている。この本は日々の生活に取り入れやすく、簡単で刺しやすい模様とアイテムを中心に作品を掲載。
-
ハンドメイドで使える 365日のボタニカル図案集
定価1,650円(税込) / シリーズNo:S8342 / 2022年12月06日発売既刊の「ボタニカル図案集」から誕生花だけを抜粋し再編集した本。消しゴムはんこで表現した図案は、はんこだけでなく刺しゅうやイラストにも使用可能。さまざまなハンドメイドに役立つ366の植物画を掲載した一冊。
-
キルトとアップリケのある暮らし
定価1,540円(税込) / シリーズNo:S8326 / 2022年11月05日発売落ち着いた色使いと素敵な図案のアップリケキルトで人気の「キルト・ルーム くうにん」の作品集。日常使いにピッタリのバッグやポーチのほか、クッションやテーブルクロスなど暮らしを楽しむ小物33点を掲載。