児童向け(工作)の書籍一覧
-
ペーパークラフトブック カブトムシ クワガタムシ
定価1,430円(税込) / シリーズNo:D21 / 2020年06月22日発売ヘラクレスオオカブトやオオクワガタ、ギラファノコギリクワガタなど人気のカブトムシクワガタムシ10種が作れるペーパークラフトブック。ミシン目入りなので抜き取って組み立てるだけで、今にも動き出しそうな超リアルな虫たちが作れます。
-
1日でできる!ドキドキ自由研究アイデア集
定価1,100円(税込) / シリーズNo:M1473 / 2019年07月22日発売夏休みの自由研究や遊びにぴったりの1冊。1日でできる楽しい実験をわかりやすい写真解説で紹介。宝石石けんやスライム、つかめる水、スーパーボール作りなどを掲載!自由研究のノートまとめ方の解説も。
-
GALAXY惑星せっけん手作りキット
定価1,650円(税込) / シリーズNo:D14 / 2019年06月19日発売半球型とせっけんとレシピがセットになった、誰でもかんたんに綺麗な惑星せっけんが作れるキット。10個の惑星の作り方レシピと惑星せっけん占いつき。
-
ダンボールガチャ!貯金箱キット
定価1,375円(税込) / シリーズNo:D15 / 2019年06月19日発売こどもたちに人気のガチャが、ダンボールで作れる工作キット。パーツはカット済みなので、はさみ無しで簡単に作れる。作った後は、好きな模様や色を塗って、自分だけのガチャに仕上げよう。お金を貯める貯金箱としても使える。
-
ペットボトル掃除機実験キット
定価1,265円(税込) / シリーズNo:D16 / 2019年06月19日発売付属の材料を使ってペットボトル掃除機を組み立て、気圧のしくみを実感できる材料セット。組み立てたあとは、東京大学の学生による解説で、気圧の仕組みを楽しく勉強!そもそも「気圧」って何?どうしてペットボトル掃除機はゴミを吸うの?自由研究のまとめに使える知識もたっぷり紹介。掃除機の本体のパーツはすべて着色済みなので、クオリティの高い作品が完成。
-
楽しくリサイクル!こども工作ワンダーランド
定価1,222円(税込) / シリーズNo:S4815 / 2019年06月18日発売こどものための楽しい工作アイディアがもりだくさん。ペットボトル、牛乳パック、お菓子の箱など、不要なものをリサイクルして作れるものも多く、夏休みの課題にもおすすめ。ワークショップや工作教室での課題として、掲載レシピを利用することも可。
-
しかけがいっぱいの貯金箱工作
定価1,222円(税込) / シリーズNo:S4816 / 2019年06月18日発売楽しく作って遊びながらお金が貯められる貯金箱。それぞれ面白い仕掛けの貯金箱の作り方を31作品掲載。
-
牛乳パックで作るミニチュア家電
定価906円(税込) / シリーズNo:S4646 / 2018年07月03日発売牛乳パックでおしゃれなデザイン家電が作れる工作の本。動かして遊べる、かざっても楽しめます。動く様子は動画で見ることもできます!夏休みに親子で作って動かして楽しんでみては?
-
ダンボール自販機工作キット
定価1,650円(税込) / シリーズNo:D5 / 2018年06月25日発売大人気のダンボール自販機が、特別な道具が一切なしで作れるキット。 作った後に色を付ければ、オリジナルの自販機が完成! 中に入れる空き缶(紙筒)も6個付いているので、それもアレンジしてみよう。
-
どっさりアイスの棒工作キット
定価1,324円(税込) / シリーズNo:D6 / 2018年06月25日発売夏の自由研究といえば、これ。 アイスの棒をボンドで組み立てていくだけで、いろんなものができる。 詳しい組み立て方図も入っているから、このキットがあれば自由研究もクリア!
- 1
- 2